1作家2作まで...にしたい。基本読了作。自分が推したいモノだけ選ぶ。
ビロードの悪魔/ジョン・ディクスン・カー
カーから、コレを選ぶの?って感じですが、TTもの(タイムトラベルもの)なんです。主人公が、私が大好きな中世英国に行くんですもの。しかも、歴史を変えようとしたり...
アルジャーノンに花束を/ダニエル・キイス
名作です。キイス氏の作品たちは、ほとんど読ませていただきました。2014.6.18に亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
タイムライン(上)(下)/マイケル・クライトン
映画化されました。私が、TTものを読む意味と言っても過言ではない、「オレ!?オレだったのかぁー!」な場面もあります。映画では、オレだと分かった時のうれしそうな顔がヨカッタです。
オリエント急行の殺人/アガサ・クリスティ
赤い背表紙のアガサはたくさん読んだが、コレかアレが1番印象深いかな。表紙見返しに登場人物が載っていて、覚えるまで何度も確認しながら読み進むよね。
映画化された時の、イングリッド・バーグマンがGBだったよね。
そして誰もいなくなった/アガサ・クリスティ
コレが、アレね。アガサは中学生の頃に読んでたと思う。そうそう、この表紙。
ちょっと待て。
思いついたら、書いていくから。
この記事へのコメント